レッツハイ【配列】和ならべの話をKEYて
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2006年02月20日(月)

手書き入力は悪くない気がして来ていたり

テーマ:モバイル
任天堂のDSからブラウザが発売されるそうです
ATOKとオペラだって

なかなか。興味が深いです
キー入力はソフト入力と手書き入力みたいですね
割とこれはいけそうな気がします
PSPとかも既にブラウザは搭載されているようで
このまま進化すればパソコン離れにますますと?

私はザウルスでネットをすることが多くなっていますので
この類いのものネットをすることはたいして不都合はなさそうで
むしろ未だにネットになじめない方はキーボードの性かも知れないことを
考えると実は意味がありそうで

ザウルスでは手書き入力が主体だったりします
行き着くところはそこなのでしょうか?

ザウルスの場合1枠に1文字つづとか書くのものの外に
数文字をまとめて入力できる広い枠のモードがありますが
主にそちらで入力していて
1文字ずつの方とかは数字のみ認識させるとかそういう風に使い分けていたりします
これが4~5文字単位だと結構な確率で認識しているように思います

基本的に手書き認識は書き順が正しくですので
手書きが結構早いんですと自称した私の
自己流の早書きテクニックは使えなかったりするので
そういうのが出来るといいかなとか
AD
2006年02月11日(土)

とりのかいまく

テーマ:たわごと
冬期五輪が開幕されたんですね
いつの間にか冬期五輪は夏の五輪とは間になってますが
なにか興行的な理由なのでしょうか

今年はサッカーのW杯もあるし
オリンピック競技から外されることが決まった野球のW杯も今年からやるけど
あまり集中しすぎでもそれぞれが注目薄になってしまうかのようで

夏五輪の前年か翌年程度にするべきだったのではとか
考えてしまいます
選手のみなさんには頑張っていただくとして
2006年02月07日(火)

おいでよどうぶつの森の文字入力

テーマ:言葉‥文字
何故か毎日任天堂のDSで「おいでよどうぶつの森」で遊んでいたりします
DSはこのためだけに買ってソフトもこれしかなかったりしますが

まあ、ここでは文字入力に関して

基本的にはあいうえお から50音に並んだ文字を1文字づつ
タッチペンでクリックします
月曜日にネプチューンがやってる漢字入力の画面みたいな基本的な感じ
(あれもうちょっと早く押せそうだな。まあ肝心の漢字の読みはよく分らないが)

一応はローマ字入力も選べるようですが意味なしですかね
一打一打鍵が基本なので64のぶつ森の方法よりは効率はいいような気もしますが
64の森と同じルールで(円上の範囲に1文字2打鍵で)
タッチパルなら早く文字が打てそうとも思います
そういうモードも欲しかったかなと

どうでもいいけどWifi通信用のコードでも晒してみましょうか
村名    もじばむら
名前    やまとならべ
コード   502571244590

絵は見知らぬ顔の猫で結構どっかにいっただろうと思う
2006年01月31日(火)

ういんばなれ

テーマ:たわごと
最近すっかりウインドウズから離れていたりします

このプログはMacでという感じですが
クラシック環境では和ならべは実現視ていたりしますが
OSXではATOKを持っていなかったりする関係で
ことえりのJISかな配列みたいなまま書いてます

ネットは実は夏に中古で買ったリナザウで繋ぐことが一番多くなりまして
寝ころがりながらが楽です
しばらくは試行錯誤のなんちゃって和ならべにしていましたが
だんだんとカナは手書き文字認識で文字を入力し
数字はタッチパネルで画面上の文字選択と
時間はかかるけどなんかこの方が楽で
実はキーボード使ってなかったりします

最近のパソコン売り場なども見てもなにか
テレビとビデオの売り場のような感じで
商品にキーボードが搭載していることが違和感があります

最近パソコンの必要性って?と考えたりします
2006年01月29日(日)

すっかり放置で

テーマ:たわごと
久しぶりにみたいな

だいたい1年ぐらいたちまして
堀江氏もめでたく逮捕になっていたりと

考えたらプログをかきっかけかも当初から、この人のやることは別に良いとは
思っていませんでしたが
自分も何かをしなければ的な。。勢いはでしたかね

やっぱり実が無いから会社を買うとかそういうのはですね
小さな会社でも一国一城の主で誰かの下でなんてやりたくないでしょうから
会社というものはよほどのことが無い限りは買うものではないのでしょう

うん
またちょこちょこ書いていくかも?
2005年11月23日(水)

雑誌掲載許可願いのメールが来ていた

テーマ:和ならべ

半月前に

今日知った。。



一応許可のメールを返信したけど

もう載らないかな?


もうちょっとメールチェックしないとダメですね

月に1,2回とか普通になってたし

下手すると3が月ぐらいチェックしなかったりするし

迷惑メールが凄いことになっているのですが


携帯とかもマナーモードのまま放置

1日1回ぐらいしかチェックしなかったりするからな

よしメールをマメにチェックだ


ここのプログもそろそろ毎日?

2005年11月07日(月)

言葉が一方通行みたいで

テーマ:言葉‥文字

歌手の本田美奈子.さんがお亡くなりになられた
38歳!!かと
結構ショックですね
白血病はやはり怖いのですね


名前の後ろに(.)「ドット」がついてたのが気になりました
改名ににそんな力なんてある分けないと分かっていても
それでも、それだけ気持ちが追い込まれて
なにかにすがりたいという気持ちがみえてしまう
目立たないように画数を合わせているのも
妙に痛々しいく感じてしまう


それでもダメだった
名付けた馬鹿占い師はきっと
おかげで

幸せに死んだのよとか言うかも知れない


占いで画数を気にするような
こういう改名はどうも好きではなれないが
せめてもっと明るい感じで中央点にして(・)「おへそ」と読むのよ
みたいにイミワカンネみたいなほうが
などとおもってみたり

結局結果は変わらないだろが


事件、事故、毎日何人もの人が死んでいく
あの人たちは人生を楽しんだだろうか

2005年11月05日(土)

女子高生が母親に毒を盛った事件

テーマ:たわごと

実験台代わりにみたいな感じで
世も末だと思うような


切れた神経細胞を繋ぐ薬を発明したいとか言う夢が
あったとか
観察日記のつけかたなどをみると殺意はあったのか?
漠然と死ぬだろうとは思っていたとしても
医療関係者が死にたいして麻痺してる感覚に近い気がしてならない


化学部所属で学校でいつもひとりぼっちだったとか
自分もそうでしたからなんか身につまされますが


いじめられっ子でもあったけど
ギリギリで誰かは助けてくれた

幸い毒には興味がなかったから
1歩間違えたらという恐怖はあったかも


人体実験は否定しきれない自分もいる
動物だけでは分からないこともあるんだし

たとえば死刑になる人はなら

そのまま死ぬのはもったいないから
人体実験してから
死刑執行すればいいのにと思っていた

研究の為に人の命も軽く感じてしまう精神状態


彼女の場合は

単に親に殺意があっただけなのかも知れないが
正直こういう事件はどうしたら防げたのかは

思いつかない


2005年10月20日(木)

お疲れさま、またよろしく

テーマ:たわごと

特に車を使う用事もなくなったので


OIL

漏れていたとかでいろいろ金がかかりそうで10年超したことで

今回直して車検通しても2年持たないかも知れないですよといわれたりで

廃車にする決意でいた


そんなに乗ってると誰よりも長い時間一緒にいたりする

ほとんど一人で乗ってたような気がするのに

そんな、この車に乗ったことのあるを数えてみると

総勢54名様(私の運転で

そんなにかと、ちょっとビックリ

何となくいろいろと思い出してみたり

(良い思い出、嫌な思い出と


車本体や税金、毎回の車検、ガソリンその他修理等で10年分使った金を平均すると

年間30万ぐらいかかったのでしょうか(軽自動車

電車とか使った方が特なのかも知れない


だけど

確かに移動のためだけならそうかも知れないけど

自分の部屋みたいなところもあるし

唯一独り言の言える空間でもある

まあ電車とかで独り言を言ってる人もいるでしょうけど(あれ?


車検期限前々日でで修理して車検を通すことにしました


2005年10月17日(月)

燃え尽きて

テーマ:たわごと

ダメっぽいようなボーダーのようだ

もう、知りません

さあ今後の人生とかいろいろ見つめないといけないのです

それだけ


ほっぽておいたらログインパスワードが記録されてませんでした

パスワードが記録されてなくて放置したのとかあるから

このまま放置寸前と思ったが

いちおうパスワード再発行してみました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>